洗濯機:縦型洗濯機とドラム式洗濯機・コースの使い分け | くすりんの豆知識|V・ドラッグ
くすりんの豆知識|V・ドラッグ > 生活の豆知識 > 洗濯機:縦型洗濯機とドラム式洗濯機・コースの使い分け

洗濯機:縦型洗濯機とドラム式洗濯機・コースの使い分け

縦型洗濯機とドラム式洗濯機は、それぞれ異なる特長を持っています。好みやライフスタイル、住まいにあわせてぴったりの洗濯機を選びましょう。

縦型洗濯機

洗濯機の底にあるパルセーター(回転羽根)による「もみ洗い」と、洗濯液が衣類を勢いよく通過する「押し洗い」を組み合わせて洗います。
○ 洗濯物同士をこすりあわせて洗うため、泥などの固形の汚れがしっかり落ちる
✕ ドラム式に比べると、衣類が傷みやすい

ドラム式洗濯機

ドラムを回転させ、衣類を持ち上げて落とす「たたき洗い」と、ドラムを急速に回転させて洗う「もみ洗い」を組み合わせて洗います。
○ タテ型と比べて、使用水量が少ない
○ 洗濯物がからみにくく、衣類が傷みにくい
× 少ない水量で洗うため、色移りや黒ずみが目立つことがある
× サイズの問題で、住まいの状況によっては設置できないことがある

コースの使い分け

洗濯機にはさまざまなコースがついています。洗いたい衣類や洗い方、時間によって、上手に使い分けしましょう。
※コースの名称と内容は、洗濯機の機種によって異なりますので、取扱説明書を確認しましょう。

標準コース(おまかせコース)

ふだんの洗濯に最適なコース。

おしゃれ着コース(ドライコース)

仕上がりを大切にしたい、おしゃれ着を洗うときに。やさしい水流や軽めの脱水で、デリケートな衣類をやさしく洗うコース。

毛布コース

毛布やシーツ、カーテンなど大物を洗いたいときに。洗濯時間は長めで、大物洗いに最適なコース。

つけおきコース

しつこい汚れに。しっかりつけおきと念入りなすすぎで、ガンコな汚れを落とすコース。

お急ぎコース(スピードコース)

お急ぎのときに。短時間で洗濯するコース。

手造りコース(わたし流コース)

自分で、洗い・すすぎ・脱水などの時間や回数を選んで設定、登録できるコース。

人気の記事

関連コンテンツ

LINE公式アカウント

Twitter公式アカウント

Instagram公式アカウント

ずっと健康、もっといい未来

中部薬品株式会社

V・ドラッグは中部薬品株式会社が東海・北陸・近畿で展開するドラッグストアチェーンです。
人々の健康で幸せな暮らしに貢献できる地域密着型サービスの提供を目指しています。