赤ちゃんが口にするものだから、とくに衛生管理には気をつけたいもの。
台所用漂白剤を使うと、除菌と消臭が手軽にできます。初めて使用する前にも、必ず洗浄・除菌しましょう。
哺乳瓶の洗浄、除菌・漂白の方法
用意するもの
・食器用洗剤(スプレータイプ)
・台所用漂白剤
・フタつきの専用容器
・炊事用手袋
洗浄方法
つけおき漂白の前に、食器用洗剤でしっかり洗いましょう
POINT
ミルクは脂肪分やタンパク質を含み、水洗いだけでは落ちません。必ず洗剤を使いましょう。
1.フタや乳首、ボトルなど、取り外せるものは全て分解
2.洗剤をスプレーしたら1分ほどおき、水で洗い流す
POINT
手の届かない奥まで清潔に洗うには、スプレータイプの洗剤がおすすめです。
除菌・漂白の方法
容器に台所用漂白剤のうすめ液をつくり(1Lの水に10ml)、分解した哺乳瓶を入れ、フタをします。規定の時間つけおきした後、水でよくすすいで自然乾燥させましょう。
除菌・消臭の場合
つけおき時間は約2分
漂白・くすみ汚れ落としの場合
つけおき時間は約30分(汚れがひどい時は少し長めに)
POINT
台所用漂白剤のうすめ液は、毎回とりかえてください。
ベビー用食器・マグの除菌・漂白の方法
用意するもの
・食器用洗剤
・台所用漂白剤
・洗い桶
・炊事用手袋
※台所用漂白剤は、メラミン素材の食器には使用できません
除菌・漂白の方法
食器用洗剤で洗った後、洗い桶に台所用漂白剤のうすめ液をつくり(1Lの水に10ml)、ベビー用食器やマグを入れ、規定の時間つけおきした後、水でよくすすいで自然乾燥させましょう。
除菌・消臭の場合
つけおき時間は約2分
漂白・くすみ汚れ落としの場合
つけおき時間は約30分(汚れがひどい時は少し長めに)
POINT
つけおきすると、マグのストローや溝など、すみずみまで洗浄・除菌ができます。
【材料】1人分調理時間:10分 【焼肉】 牛バラ肉 ・・・・・・・・・・・・・・……
シーツやふとんカバーは、寝ている間に汗や皮脂がしみこみます。こまめに洗って汚れを……
子猫を飼うために必要なアイテムとは?猫ちゃんが快適に暮らすためのまず最初に揃えて……
歯みがきの目的は、歯垢を取り除くこと 歯みがきの目的は、歯垢を取り除くこと 毎日……
歯周病ってどんな病気? 「歯周病」という言葉はご存知の方も多いでしょう。でも、そ……
むし歯の原因と進行 むし歯の原因には「細菌(ミュータンス菌)」「歯の質」「糖質」……
汚れを広げないのが基本です。 汚れの軽いものから順番に洗いましょう。 洗う前のひ……
唾液の役割 唾液は『口臭予防』の重要な役割 唾液は、口臭予防のために重要な役割を……
【材料】1人分調理時間:15分 白玉粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・……
肩こりの原因 ■悪い姿勢 同じ姿勢を長時間していると、筋肉に緊張が続きます ■気……
【材料】1人分調理時間:15分 サラダチキン ・・・・・・・・1個 しめじ ・・……
夏野菜もりもり!冷製パスタ ナスは輪切り、オクラはがくを取り、油で炒める。油で炒……
【材料】1人分調理時間:5分 温かいご飯 ・・・・・・・・・・・120g ふりか……
おしっこやうんちがもれない工夫 素材や吸収力など、赤ちゃんへのやさしさが第一です……
ぽっちゃりとした猫ちゃんの姿は、愛らしくて、太り始めていても気にしていない飼い主……
犬のワクチンには大きく分けて狂犬病予防法によって定められている「狂犬病ワクチン」……
【材料】1人分調理時間:7分 フレッシュロースハム ・・・・・2枚 ミニトマト ……
【材料】1人分調理時間:15分 魚肉ソーセージ ・・・・・・・・・・1/3本 玉……