赤ちゃんが口にするものだから、とくに衛生管理には気をつけたいもの。
台所用漂白剤を使うと、除菌と消臭が手軽にできます。初めて使用する前にも、必ず洗浄・除菌しましょう。
哺乳瓶の洗浄、除菌・漂白の方法
用意するもの
・食器用洗剤(スプレータイプ)
・台所用漂白剤
・フタつきの専用容器
・炊事用手袋
洗浄方法
つけおき漂白の前に、食器用洗剤でしっかり洗いましょう
POINT
ミルクは脂肪分やタンパク質を含み、水洗いだけでは落ちません。必ず洗剤を使いましょう。
1.フタや乳首、ボトルなど、取り外せるものは全て分解
2.洗剤をスプレーしたら1分ほどおき、水で洗い流す
POINT
手の届かない奥まで清潔に洗うには、スプレータイプの洗剤がおすすめです。
除菌・漂白の方法
容器に台所用漂白剤のうすめ液をつくり(1Lの水に10ml)、分解した哺乳瓶を入れ、フタをします。規定の時間つけおきした後、水でよくすすいで自然乾燥させましょう。
除菌・消臭の場合
つけおき時間は約2分
漂白・くすみ汚れ落としの場合
つけおき時間は約30分(汚れがひどい時は少し長めに)
POINT
台所用漂白剤のうすめ液は、毎回とりかえてください。
ベビー用食器・マグの除菌・漂白の方法
用意するもの
・食器用洗剤
・台所用漂白剤
・洗い桶
・炊事用手袋
※台所用漂白剤は、メラミン素材の食器には使用できません
除菌・漂白の方法
食器用洗剤で洗った後、洗い桶に台所用漂白剤のうすめ液をつくり(1Lの水に10ml)、ベビー用食器やマグを入れ、規定の時間つけおきした後、水でよくすすいで自然乾燥させましょう。
除菌・消臭の場合
つけおき時間は約2分
漂白・くすみ汚れ落としの場合
つけおき時間は約30分(汚れがひどい時は少し長めに)
POINT
つけおきすると、マグのストローや溝など、すみずみまで洗浄・除菌ができます。
【材料】1人分調理時間:10分 【焼肉】 牛バラ肉 ・・・・・・・・・・・・・・……
シーツやふとんカバーは、寝ている間に汗や皮脂がしみこみます。こまめに洗って汚れを……
子猫を飼うために必要なアイテムとは?猫ちゃんが快適に暮らすためのまず最初に揃えて……
歯みがきの目的は、歯垢を取り除くこと 歯みがきの目的は、歯垢を取り除くこと 毎日……
歯周病ってどんな病気? 「歯周病」という言葉はご存知の方も多いでしょう。でも、そ……
むし歯の原因と進行 むし歯の原因には「細菌(ミュータンス菌)」「歯の質」「糖質」……
汚れを広げないのが基本です。 汚れの軽いものから順番に洗いましょう。 洗う前のひ……
唾液の役割 唾液は『口臭予防』の重要な役割 唾液は、口臭予防のために重要な役割を……
【材料】1人分調理時間:10分 【サンタクロース】 ミニトマト ・・・・・・・・……
【材料】1人分調理時間:25分 《肉団子》 ひき肉 ・・・・・・・・・・・・・・……
家の中でゴキブリを発見し、オロオロしているうちに逃げられて、眠れない夜を過ごした……
我が家の新しい家族となる子いぬが決定したら、家に迎える日までに生活できる環境を整……
【材料】1人分調理時間:30分 かぼちゃ ・・・・・・・・・・・1/4個 玉ねぎ……
【材料】1人分調理時間:10分 かぼちゃ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・……
【材料】1人分調理時間:15分 温かいご飯 ・・・・・・・・・90g ★酢 ・・……
作り方 たまねぎは薄くスライスにする。 フライパンにオリーブオイルをいれ熱し、ひ……
【材料】1人分調理時間:10分 人参 ・・・・・・・・・・・・1/3本 レーズン……
【材料】1人分調理時間:15分 豚もも肉薄切り ・・・・・・・・・・・・・・・・……